リモートメンテナンス
TOP > お問い合わせで取得する個人情報の取扱い > リモートメンテナンス
リモートメンテナンス
「リモートメンテナンス」とは、インターネットを通じてお客様のパソコン画面を
オペレーターが共有・遠隔操作し、問題解決を支援するサービスです。
利用約款を最後までお読みいただき、
同意していただける場合は[同意する]ボタンをクリックしてください。専用ページへ進みます。
リモートメンテナンス約款
規約の適用 |
エクナ株式会社(以下、エクナといいます)が提供する 「リモートメンテナンスサービス」(以下、本サービスといいます)は、 下記に示す内容についてご同意をいただくことを条件としてご利用いただけるものとします。 本サービスをご使用になる前に、以下に記載した内容を十分にご確認ください。 |
サービス提供内容 |
エクナは、パソコンの使用方法や設定方法に関するお客様からのお問い合わせに対し、 「LAPLINKヘルプデスク」もしくは「ISLオンライン」を使用し、お客様のパソコンの画面を お客様とオペレータが共有しながら操作説明を行い、さらに、お客様の同意があれば、オペレータが お客様のパソコンを遠隔操作して、問題解決等の支援をお客様に提供致します。 |
サービス提供条件 |
以下の条件すべてを充たすお客様にのみ、提供が可能です。 (1) 日本国内に在住している方に対して、日本語を用いてのみ提供されること。 (2) お客様のお使いのパソコンが、インターネットに接続できる環境にあること。 |
サービス利用時間 | ご利用時間は、エクナの営業時間内とします。 |
サービスの利用 |
|
お客様の情報について | 本サービスを通じてエクナが知り得たお客様のデータ等の情報は、本サービス以外の目的で使用致しません。 |
サービスの停止 | エクナは天災等の不可抗力その他の理由により、本サービスを一時的に中止・中断することがあります。 |
サービスの廃止 | エクナはお客様の承諾無しに本サービスを廃止できるものとします。 |
サービスの利用停止 |
エクナはお客様が次のいずれかに相当すると判断した場合、 事前の通告無く本サービスの利用を停止することができるものとします。
|
責任の限定 |
|
その他 |
|
付則 この規約は2011年10月7日から実施します。